月見草らくご会

月見草10周年企画 第二弾! 登龍亭獅鉄さんの落語会をします。 日時 5月17日(土)  午後1時 開場  午後2時 開演 場所 きもの茶寮 月見草 料金 前売り券(お抹茶付き)¥2,500(税込) 当日券 ¥2,800 […]

着物de記念日

還暦、古希、卒寿のお祝いに、友人とそのお母様と一緒に着物を着て記念写真を撮りました。 60、70、90の記念なので、普段着ないような派手な振袖を着て非日常を味わいました。 三人とも思い思いのコーディネートで撮影に挑みまし […]

10周年を迎えて

本年もよろしくお願いいたします。 遅ればせながら、新年のご挨拶です。 きもの茶寮 月見草は今年で10周年を迎えることとなりました。 これもひとえに皆様のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。 月見草を始めたのは、伯父夫婦が […]

今年一年を振り返って

早いもので、もうあと少しで2024年も終わりです。 毎年恒例となった車椅子着付け、今年は私達も着物を着て施術しました。 車椅子着付けの技術だけでなく、着物を着る喜びや美しい着物を見て一緒に楽しんでもらえたらと思います。着 […]

クリスマスSALE

今年もこの一年の感謝を込めて、12月21日(土)〜24日(火)「クリスマスSALE」を開催いたします。 恒例のクリスマス茶会を始め、楽しいワークショップもあります。 着物や帯など20〜30%offとさせていただく他、月見 […]

年末年始休業日のご案内

今年も残すところあと一ヶ月になりました。 あっという間の一年でした。 下記の日程で年末年始お休みをいただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 2024年 12月25日(水)〜2025年1月 […]

11月のワークショップ

月見草サロンの11月のワークショップのご案内です。 ⚫️11月10日(日) 10:00〜11:30 『酒粕の魅力発見!』 大人気のなごや発酵マダムさんによるワークショップです。 今回は酒粕を使ったワークショプです。 残席 […]

着物の小物展

KIMONO no KOMONO 秋ですね‥涼やかに着物を楽しめる季節がやってきました。 お手持ちの着物にちょっとプラスして遊べる和小物作家さんの素敵な作品を集めました! 小さな愉しみを見つけにいらっしゃいませんか? 下 […]