緊急告知 夏のSALE

残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年も暑い夏でしたね! さて、月見草ではそんな暑い夏を乗り越えて、夏のSALEを下記の日程で行います。 日 時:8月26日(土)〜29日(月) 11:00〜18:00場 所: […]

浴衣レンタル

いよいよ海へ山へと楽しい本格的な夏が始まります。 コロナもようやく落ち着いて、行きたかった花火や夏祭りなど、今年は浴衣でどんどん出かけましょう! 月見草では今年も浴衣レンタルを行います。 ⭐️浴衣レンタル(着付け、下駄付 […]

2024年度成人式のご予約承ります

月見草では、2024年度の成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルをすることもできます。 アンティーク、昭和レトロはじめ、ステキな振袖も揃っています。 事前にお一人お一人のご […]

アンティーク振袖で成人式

一生に一度きりの華やかな成人式の振袖はもうお決まりですか? 最新流行の振袖も素敵ですが、昭和時代の振袖も、レトロ感があって、豪華で個性的で素敵です。 何より、職人さんの染めや織の技術が集結された素晴らしい着物です。 今で […]

着付けについて

着付けと一言で申しましても、自分で着物を着る「自装」と、他者に着物を着せつける「他装」があります。 「他装」はお客様の自宅や式場へ出向いての出張着付け、または当店にお越しいただいての着付けもいたします。 つい最近もご自宅 […]

郡上踊りで思いついた帯ポケ

帯ポケを作ろうと思ったのは、郡上踊りです。 郡上踊りは岐阜県郡上八幡で開催される伝統的な盆踊りです。 日本三大盆踊りの一つです。 全10曲あり、踊りもそれぞれ違います。 誰でも気軽に参加でき、下駄で地面を蹴って、カンカン […]

「うふふっマルシェ」に参加します!

7月16日(土)、東区大幸町にある、かわいいうつわやさん「tunagu」さんの四周年記念イベント「うふふっマルシェ」に参加することになりました。 「tunagu」さんには、かわいい豆皿や箸置き、思わず料理したくなるような […]

こぎん刺しリバーシブル角帯

こぎん刺しリバーシブルの角帯を作りました。 以前にご紹介した半幅帯とお揃いです。 お揃いで締めるとステキです。 ジーンズの着物にもよく合います。 裏側の三川木綿の方を出してもいいですね! オーダーも承ります。 こぎん刺し […]

成人式の着付けいたします

月見草では、成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 まだ、ご予約枠がございます。 お一人お一人、ゆったりとお支度をさせていただきます。 コーディネートのご相談も承ります。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルを […]

こぎん刺しリバーシブル半幅帯(薔薇)

こぎん刺しリバーシブル半幅帯、パート2です。 表側はこげ茶色の糸でこぎん刺しを五箇所に刺しました。結び方次第で前にも後にも刺繍が出るように刺しました。 裏側を薔薇の花模様にしました。手先とタレ先で色が違います。 素朴なこ […]