浴衣レンタル
いよいよ海へ山へと楽しい本格的な夏が始まります。 コロナもようやく落ち着いて、行きたかった花火や夏祭りなど、今年は浴衣でどんどん出かけましょう! 月見草では今年も浴衣レンタルを行います。 ⭐️浴衣レンタル(着付け、下駄付 […]
振袖写真撮影
ゴールデンウィークの最中に、振袖の写真撮影をしました。 小雨の降る中、晴れ間を縫っての撮影となりましたが、雨に濡れた新緑が赤い振袖に映えて、かえって美しい仕上がりになりました。 撮影にはご家族との写真もたくさん撮りました […]
2024年度成人式のご予約承ります
月見草では、2024年度の成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルをすることもできます。 アンティーク、昭和レトロはじめ、ステキな振袖も揃っています。 事前にお一人お一人のご […]
2023年、仕事始め
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 仕事始めは、福祉施設での車椅子着付けでした。 以前からお正月に振袖をお召しになりたいという夢をお持ちのKさん。 ご依頼をいただき、事前の打ち合わせも兼ねて […]
アンティーク振袖で成人式
一生に一度きりの華やかな成人式の振袖はもうお決まりですか? 最新流行の振袖も素敵ですが、昭和時代の振袖も、レトロ感があって、豪華で個性的で素敵です。 何より、職人さんの染めや織の技術が集結された素晴らしい着物です。 今で […]
着付けについて
着付けと一言で申しましても、自分で着物を着る「自装」と、他者に着物を着せつける「他装」があります。 「他装」はお客様の自宅や式場へ出向いての出張着付け、または当店にお越しいただいての着付けもいたします。 つい最近もご自宅 […]
茶会de記念日
和のお稽古「茶の湯教室」に初めて男性が入りました。 先生の甥っ子さんのMさんです。 留学する前に日本文化を習いたいということで、急遽一ヶ月の猛特訓が始まりました。 初めは大丈夫かなと不安もありましたが、案ずるより産むが易 […]
成人式の着付けいたします
月見草では、成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 まだ、ご予約枠がございます。 お一人お一人、ゆったりとお支度をさせていただきます。 コーディネートのご相談も承ります。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルを […]
成人式の前撮り
今回の着物de記念日は従姉妹様と一緒に成人式の前撮りをしたいということで、ご依頼を受けました。 事前にお手持ちの振袖に合う小物類をコーディネートさせていただきました。 交互にヘアメイクとお着付けをして、2時間ほどでお支度 […]
アンティーク着物で家族写真
今年は新年早々から、いろいろな方のお着付けをさせていただきました。 家族が揃うお正月に晴れ着で写真撮影される方、初詣にお着物で行かれる方、ライブに振袖で参加される方など、皆さんそれぞれの目的に合わせて、思いのこもった晴れ […]