茶会de記念日
和のお稽古「茶の湯教室」に初めて男性が入りました。 先生の甥っ子さんのMさんです。 留学する前に日本文化を習いたいということで、急遽一ヶ月の猛特訓が始まりました。 初めは大丈夫かなと不安もありましたが、案ずるより産むが易 […]
こぎん刺しリバーシブル角帯
こぎん刺しリバーシブルの角帯を作りました。 以前にご紹介した半幅帯とお揃いです。 お揃いで締めるとステキです。 ジーンズの着物にもよく合います。 裏側の三川木綿の方を出してもいいですね! オーダーも承ります。 こぎん刺し […]
成人式の着付けいたします
月見草では、成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 まだ、ご予約枠がございます。 お一人お一人、ゆったりとお支度をさせていただきます。 コーディネートのご相談も承ります。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルを […]
茶の湯教室の開講日が増えます
茶の湯教室は6月より、毎週火曜日の他に第3・4土曜日にもお稽古日が増えます。 時間は14:00〜18:00の間でご予約ください。 体験(税込¥1,500)もできますので、お気軽にご参加ください。 お茶室でお抹茶を召し上が […]
浴衣レンタル&着付け
いよいよ夏祭りのシーズンが到来します。 今年はあちらこちらで花火大会が催されるようですね。 直近では… 5月28日(土) 名港水上芸術花火NAGOYA2022 https://www.nagoya-hanabi.com […]
母の日にお薦めのプレゼント!
5月第二日曜日は母の日。今年は5月8日です。 着物をお召しになるお母様へのプレゼントとしてお薦めしたいのが、とても便利でお洒落な月見草オリジナルアイテム、帯に挟んで使う帯のポケット「帯ポケ」です。 帯ポケについてはこちら […]
ゴールデンウィークの店舗営業日について
ゴールデンウィーク期間の5月3日(火)は、お休みさせていただきます。 なお、店舗での着付け、及び出張着付けは承ります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
帯ポケがリニューアルしました!
月見草のオリジナル「帯ポケ」が、素敵な花結びの飾り紐を付けてリニューアルしました! 花結びの飾り紐については、こちらの投稿をご参照ください。 根付けとしてお愉しみいただけます。 帯ポケ本体も、新しいデザインが加わりました […]
花結び飾り紐
日本では古来より「結び」の文化があり、王朝貴族達の硯箱や鏡などの調度品に美しい房と花結びで彩られていました。 武家社会になると、鎧や兜に結ばれました。 さらに、能や狂言、いけばな、香、茶の湯の隆盛と相互して実用と装飾を兼 […]
成人式の前撮り
今回の着物de記念日は従姉妹様と一緒に成人式の前撮りをしたいということで、ご依頼を受けました。 事前にお手持ちの振袖に合う小物類をコーディネートさせていただきました。 交互にヘアメイクとお着付けをして、2時間ほどでお支度 […]