こぎん刺しリバーシブル半幅帯(薔薇)

こぎん刺しリバーシブル半幅帯、パート2です。 表側はこげ茶色の糸でこぎん刺しを五箇所に刺しました。結び方次第で前にも後にも刺繍が出るように刺しました。 裏側を薔薇の花模様にしました。手先とタレ先で色が違います。 素朴なこ […]

こぎん刺しリバーシブル半幅帯

こぎん刺しは江戸時代に青森県津軽地方で生まれた「刺し子」の技法の一つです。 表側は水色地に茶色の糸でこぎん刺し、裏側は紅い縞の三河木綿のリバーシブルです。 とても柔らかく結びやすい帯です。 水色の麻布に茶色のこぎん刺しの […]

更紗文様紗紬

更紗文様の大人可愛い紬です。 やさしい透け感のある紗紬ですので、単衣着物として6月から、夏着物として、7~8月にも着られます。 今回のコーディネートは、全体はモノトーンでシックな色合わせですが、半幅帯で大人可愛い感じにし […]