振袖写真撮影

ゴールデンウィークの最中に、振袖の写真撮影をしました。 小雨の降る中、晴れ間を縫っての撮影となりましたが、雨に濡れた新緑が赤い振袖に映えて、かえって美しい仕上がりになりました。 撮影にはご家族との写真もたくさん撮りました […]

2024年度成人式のご予約承ります

月見草では、2024年度の成人式の着付けとヘアメイクを受け付けております。 お着物の持ち込みはもちろん、レンタルをすることもできます。 アンティーク、昭和レトロはじめ、ステキな振袖も揃っています。 事前にお一人お一人のご […]

着物特別販売会を終えて

先日の「上等!上質!上品!特別着物販売会」は盛況の内に終わりました。 お越しいただいた皆さまには、大変感謝申し上げます。 今回の着物販売会は、知り合いのお茶の先生の着物の処分に困っていた方の相談に乗らせていただいたのがき […]

上等・上質・上品!特別着物販売会のご案内

お茶の先生をやっておられた知り合いのお着物をお預かりしました。 上質でとても品の良い、お着物ばかり。 お茶会はもちろん、入園入学式、卒園卒業式、七五三、結婚式など、あなたにぴったりの1枚を探しにいらっしゃいませんか? 【 […]

2023年、仕事始め

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 仕事始めは、福祉施設での車椅子着付けでした。 以前からお正月に振袖をお召しになりたいという夢をお持ちのKさん。 ご依頼をいただき、事前の打ち合わせも兼ねて […]

歳末ありがとうSALE

早いもので2022年もあと半月余りとなりました!月見草では、この一年の感謝を込めて、12月23日(金)〜25日(日)「ありがとうSALE」を開催いたします。 着物や帯、小物など20〜30%OFFとさせていただきます。また […]

アンティーク振袖で成人式

一生に一度きりの華やかな成人式の振袖はもうお決まりですか? 最新流行の振袖も素敵ですが、昭和時代の振袖も、レトロ感があって、豪華で個性的で素敵です。 何より、職人さんの染めや織の技術が集結された素晴らしい着物です。 今で […]

レンタル着物で茶道体験

お気に入りのお着物をお召しになって、お茶体験はいががでしょうか? 月見草では、毎週火曜日と第三、四土曜日にはお茶教室が開かれています。 月見草のお茶室はにじり口もあり、露地には蹲もあります。 蹲での清め方やにじり口からの […]

秋が待ち遠しい!ウールの着物をおしゃれに!

ウールの着物は小さい頃お正月などによく着ていました。 昭和レトロな着物です。その頃は普段着物としてよく着られていて、特にかすり柄のアンサンブルが多かったです。 ウールは羊毛で暖かく、単衣仕立のものがほとんどです。着る時期 […]

着付けについて

着付けと一言で申しましても、自分で着物を着る「自装」と、他者に着物を着せつける「他装」があります。 「他装」はお客様の自宅や式場へ出向いての出張着付け、または当店にお越しいただいての着付けもいたします。 つい最近もご自宅 […]