着物de記念日(成人式前撮り)
成人式を迎えるお嬢様の前撮りをいたしました。 お母様の振袖をお召しになるということで、まずはコーディネートの相談に見えました。 豪華な赤と黒の振袖です。帯は金箔のシンプルな帯、帯締めと帯揚げは赤。 とても可愛らしいコーデ […]
ふくよかな方の着付け
着付けは、ただ着崩れないだけでなく、その方に合った着付けをすることが大切だと思います。 人により体型、好みはそれぞれです。 今回はふくよかな方に合わせて、ボディに着付けをしました。 ポイントは締め付けるのではなく、体型を […]
作品撮り
ヘアメイクさん、カメラマンさんと一緒に作品撮りをしました。 まずは素敵な写真をご覧ください。 私は着物と着付け担当 モデルさんは前々回にもお願いしたたまちゃん! カメラマンはロックさん! テーマは混沌とするコロナ禍の世の […]
着付け教室② きれいに着物を着る
初めての方ばかりでなく、もう少し綺麗に着たい、帯結びがわからないと言ったご要望にもお応えしてアドバイスさせていただいてます。 ①肩幅が広くいかり肩を気にしていらっしゃる方です。 まずはいつも通り着ていただきました。 […]
更紗文様紗紬
更紗文様の大人可愛い紬です。 やさしい透け感のある紗紬ですので、単衣着物として6月から、夏着物として、7~8月にも着られます。 今回のコーディネートは、全体はモノトーンでシックな色合わせですが、半幅帯で大人可愛い感じにし […]
オリジナル半幅帯で帯結び
可愛いから粋まで、いろいろな帯結びが楽しめます。 定番の貝の口や文庫結びなど、まだまだいろいろたくさんあります。 半幅は本当に自由で、自分で好きなように結ぶことができます。 だから、楽しい!帯を替えるとまた、雰囲気も変わ […]