帯締め(本結び)の結び方
帯締めの本結びの色々な結び方をご紹介します。 上記三つの結び方は見た目は似ていますが、いずれも違います。 上から ①普通の本結び 房が下向きになります。 ②寿結び 房が上向きになります。 ③一文字結び 房が内側に […]
草花文様紗袷訪問着
アザミや桔梗などの草花が古代紫の紗に透けて、とても素敵な紗袷せのお着物です。 紗袷とは、絽や紗の着物の上に紗の生地を合わせた着物のことです。 2枚の生地を合わせて仕立てるので、薄い生地と生地の間に空間ができ、通気性と保温 […]
私の着物リサイクル
ピーコック・グリーンの古い紬です。 色がとても気に入ったのですが、私には少し小さい。胴裏もアクが出てかなり汚れていました。 解いて洗い張りをして仕立て直していただくことにしました。 地道に糸を解きます。 胴裏と八掛を外し […]
オリジナル半幅帯で帯結び
可愛いから粋まで、いろいろな帯結びが楽しめます。 定番の貝の口や文庫結びなど、まだまだいろいろたくさんあります。 半幅は本当に自由で、自分で好きなように結ぶことができます。 だから、楽しい!帯を替えるとまた、雰囲気も変わ […]
播州織ハギレで作る単衣着物
やっとできました! 播州織のtamaki niimeさんのハギレを使った単衣着物です。 とても柔らかく、肌触りのよいniimeさんの生地で夏の単衣着物を作りたいと思い、工房まで行きハギレを購入して、作りました。 生地は洋 […]
青海波小紋
前回ご案内いたしました、家族でお正月を迎える際のお母様のお着物コーディネートのご提案です。 一方付け青海波の小紋です。縁起の良い吉祥文様の一つですが、さらに一方付けになっています。 青海波文様は「無限に広がる穏やかな波に […]